子育てモラトリアム


今年度に入って娘が通年保育にいき、嫁子は19:30にはほぼ寝ている。早くね?

 

そうなると、16時過ぎくらいには風呂に入り、17~17:30頃から晩飯を食い、19時前には歯を磨き寝る準備となる。

なもんで最近、家に帰ると大体寝ていて、一人で晩飯を食い、風呂に入り寝るだけという、同じ建物にいるはずが一人暮らしのような生活になっている。

 

嫁子は朝6:30~7時に起き朝ご飯を食べ、8:30過ぎには家を出て行く訳だが、自分は朝ご飯を食べないので仕事ギリギリまで寝れば朝も会わない。

早く起きても朝ご飯を食べないので洗濯物を外に干しにいったり部屋の掃除をしたりゴミを捨てにいったりするのでほぼ絡まない。

そうなってくると、1日1時間も会わないので奇跡的なぐらいのすれ違いっぷりで家庭内別居っぷり。完全に食い違えばもはや一緒に住んでる理由すら行方不明になってくる。

 

息子が生まれてから寝室のベッドは嫁子で占領され別室で寝ているが、そもそもこの二年間程子供だけが寝ていて嫁だけが起きているという状況を見たことがなく、夜泣き等で起こされることはあっても最近はすっかり落ちついているので一緒に朝まで寝ているという超ベリーロングスリーパー。

これに合わせようと思うと、晩ご飯を一緒に食べる為には公務員よりも早く仕事を切り上げなければならない。

無理ゲーちゃう?

 

仮にいけたとして、17時過ぎに気持ちよく晩ご飯を食べようと思うと12時には昼ご飯を食べないといけない。

普段大体昼ご飯は13:30頃、晩ご飯は20~21時頃なので、相当な働き方改革を起こさないといけない。もはや働き方クーデターくらいの勢いが必要になる。

土日に仕事があるともう、休みが明けて会うと子供もしばらく見ないうちになんだかちょっと成長しちゃってる感あるやんと感じてしまうくらいの感覚があり。

 

『あれ?俺の子育て期間はもう終わったかな?』

 

という気持ちになってきている。どストレートに語弊を恐れずにいうとお金だけ課金してたら勝手に育ててくれる放置系ペット育成ゲームアプリのようである。

子供が保育園行き始めたら大体こんな感じかあという気もするし子離れは遅かれ早かれやからまあええかという気持ちになりかけていて、そうなってくるともはや出来るだけ夜の予定をいれずに頑張って家に帰ろうと思ってたけど帰っても寝てるならもうええかという気持ちに落ちつきかけている。

頑張って家に帰る必要性が行方不明。

 

『これは神様からもっとしっかり働けという思し召しかな』
として、仕事を頑張る期間と位置づけるか否か。うーん。

 

悩ましい時期。