移住相談窓口のyoutube始動


丹波市の移住相談業務と関わり続けてもう6年目。6年目って、うちの家族より付き合い長いやんかって感じですな。

 

相談業あるあるなのかもしれませんが、本当に頂く相談、質問の多くが、こちらからすると相手が変わるだけでお応えする内容が結構被る。

同じ事を何回もいうことになるという現象は、こちら側の情報発信が不足しているか、正しく伝わってないかという側面もある。

そこで書き切ってやろうかとQ&Aを拡充していっても、そもそもQ&Aをもれなく見てくれるかわからないし、書けば書くほど、閲覧者からすれば自分の探す情報が見つかりにくくなっていく。

このジレンマの解消策を、ずっと前から模索しており。

 

また、丹波市ではzoomを使ったオンライン相談を何年も前からはじめてますが、ふと、

『相談する側の人からすれば、いざオンラインでも対面でも、対峙するまでこちらの相談員がどんな人か(自分がどんな人にこれから相談することになるのか)を事前にしる余地がないよな。ホームページは文字と写真だけやし』と気づき。

他にも、色んな情報を発信しようとテキストと写真だけでどれだけ頑張っても、なかなか伝えられないことがあるよなと。

 

例えば、上記の話と絡めて考えるとミミさん。会ったことがない人は、とてつもなく流暢な日本語(かつ丹波弁)が飛んでくる人だって、知るすべがないよなと。

 

そんなこんな、考えますと、

『やってみますか。youtube。なってみますか、youtuber。』

ということになりました。これから色んな展開を模索中。

 

 

ミミチャンネル、登録よろです。